上の子を幼稚園に送り、7回目の妊婦健診へ。
今日から28週妊娠後期に突入なので、無痛分娩をお願いしたいK先生に「無痛同意書」と「麻酔問診票」を提出しました。
赤ちゃんが1443gと大きめなこと。標準範囲内だけど羊水の量が多めな理由から糖負荷試験をすることに・・・・。上の子も妊娠中大きめだったけど検査まではしなかったのに・・・。
また前回の後期検査の結果が貧血ぎみと出たので、鉄剤を処方されました。これは一人目妊娠中も処方された・・・。副作用で少しムカムカするからできれば飲みたくなかった・・・・。
今回の妊婦健診は4,720円 鉄剤と胃腸薬:710円でした。
2週間後の妊婦健診で糖負荷試験の結果を伝えたいということで、翌日検査することにしました。
妊娠糖尿病だったらどうしようといろいろネットで調べてしまいましたが、結果も出ていないのでバタバタしたも仕方ないと思い、とりあえず結果が出るまでいつも通りに生活することにしました!!
さて旦那さんは今日飲み会なので夕食はレトルトカレーと手抜き(笑)
あと、朝玄関から蟻が入ってきていたのでドラックストアで殺虫剤?的なものを買わないと。
暑くなってきて虫も活発に動き出すようになってきたー。あーやだなー。
コメント