9回目の妊婦健診

6月16日妊娠32週目。9カ月に突入しました。

10時から健診。赤ちゃんのサイズは2,187g!!

でかい。第1子のときよりも大きめです。

第1子を39週0日で出産したので第2子は38週から39週で出産しようかと先生から提案されました。

まだまだ出産は先だなーっと思っていましたが具体的に提案されると現実的になってきます。

とはいえ、まだ1カ月以上ありますが・・・・。

妊婦健診後は麻酔カウンセリングを受診。

私は計画無痛分娩を希望しているため、麻酔カウンセリングの受診が必須です。

麻酔科医の先生がいつ入院して、その後どうやって麻酔を入れてお産を進めていくのか細かく説明してくださいました。

第一子のときも計画無痛を希望していましたが、破水から始まってしまったため、計画無痛の処置は今回が初めて。前日入院でバルーンを入れるとかドキドキです。

詳細は出産レポで書きますね。

今回のお会計は妊婦健診:4,720円。麻酔カウンセリング:3,300円でした。

次回の健診は2週間後です。今回はブログの更新が遅れてしまったので、もう来週10回目の妊婦健診です。

来週出産日を決めるのでドキドキ。しかももう7月に突入!!なんかいよいよな感じがしてきました。

赤ちゃんの洋服やおもちゃの水通しはほぼ完了。ベビーマットレスとパットは西松屋のオンラインで購入済みで、先日届きました。

あとは新生児のオムツを買ったり、ボディーローション、ミルクを買うぐらいかな・・・。

私の体重は順調に増え、現在+11キロ。産院からは15キロまで大丈夫と言われていますが、臨月になると息するだけで増えていくので、あと1カ月体重管理がストレスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました