いつもご機嫌な母でいたいけど、やはり人間。うまく感情をコントロールできない日も沢山ある。
まさに昨日、うまく感情をコントロールできず爆発。風呂場でしくしく泣いてしまいました。
妊娠28週目の昨日の私の体調は最悪。食べたあとのムカムカ。胃の圧迫感。腰痛。お股の痛み。背中の痛み。胎動が激しすぎて痛いなどなど。あげたらきりがない。
娘と一緒にお風呂にはいっていたのですが、もう本当に最近は体が重すぎて、娘とのお風呂がきつい。
旦那さんにいれてもらえたら良いのですが、娘からママ指名が入るので仕方ない。
でも昨日はあーもう嫌だーっとなってしまい、爆発。涙が出てきました。
娘に悪いなっと思いつつ、涙は止まらないし、イライラしてくる。
娘に対するイライラではなく、体が思うように動かなくてつらいことに対してのストレスです。
とりあえず一人になりたくて、急いで娘の髪、体を洗い、旦那さんを呼びました。
娘は私の異変を感じとったのか、脱衣所で娘も泣き始める・・・。なだめる旦那。
とりあえず旦那さんに娘を任せ、私は風呂場で一人になり、深呼吸。
気持ちが落ち着いたので脱衣所へ。娘は待っていてくれました。ママ大丈夫?
優しい。こんなダメな母にも優しい。
あー私はダメだなっと思いました。
でも泣くと体の中の負のオーラ的なものがスッと抜けるのですっきり。また育児を頑張れそうです。
夜、娘の寝顔を見ながら母はいつも反省の日々。
ちなみに翌朝、娘に体調大丈夫?と聞かれる始末・・・。娘の方がずっと人間できてるなって思いました。
コメント