昨日は睡眠薬を処方してもらい、育児に備えてたくさん寝るぞーっと思ったのですが、1、4、5時で目が覚めました・・・・。妊娠後期はぐっすり寝れなかったのでそのくせが続いているのか、出産してハイになっているのか・・・。でも寝返りがうてるのは嬉しい☆彡
9時の内診後、時間があったのでシャワーの予約をして10時から45分間シャワー。体重計があったので測ると2.5㎏減ってました。
その後、母子同室指導があり、ミルクの作り方やおっぱい指導、おむつ替えのやり方など教えてもらいました。久々の新生児!!かわいい☆彡ミルクは10cc飲みました。二人目は私も慣れているからかもですが、おっぱいを飲むのが上手。二人目ということもあり、産後1日目からおっぱいが少し出始めました。
昨日あまり寝れなかったので15時~うとうと。18時頃旦那さん、娘、お義母さんが来ました。陣痛からの出産になってしまったので急遽お義母さんに来てもらいました。私が入院している間、どうしても旦那さんが送り迎えができない日があり、お義母さんにお願いしました。ありがたい!!!
みんなが来てくれてリラックスできました。一人でいるとホルモンの影響か少しネガティブになるので。
22時赤ちゃんを預けて、睡眠薬をもらい、体に痒み止めを塗って寝ました。
私は大部屋(4人部屋)だったので22時以降は新生児室に預けるルールでした。私としてはゆっくり寝たいため、ありがたかったです。ちなみに個室でもお願いすれば預かってもらえます。退院したらなかなかママは休めないので遠慮なく預けてくださいと言われました☆彡
痒み止めは背中から麻酔を入れた際にズレないようにテープでとめたのです、そのテープと麻酔の針?でかぶれたようで痒い・・・・。ホルモンの影響もあると思いますが、痒すぎるためクリームを塗りました。塗ったら痒みが大分収まりよかったです。
産後2日目に続きます。
コメント